『ハルの病気』と私たちの気持ち⑤~抜糸と病理検査の結果~
病院にて。
先生から見せてもらった書類には、
【グレード2/低グレード】の文字。
肥満細胞腫の分類システムは、
1=低グレード、2=中グレード、
3=高グレードに、分類されて
その中の、グレード2になるって。
でも、
イヌの肥満細胞腫の80%が
グレード2らしくって、
それだと、
ほとんどが2になってしまって
分かりにくいので、
もう一つ、高低の
2段階の分類システムがあって、
その中の低グレード。
イメージだと、
10段階のうち
グレード1が、1,2
グレード3が、9,10だとしたら、
ハルの診断は、
グレード2の低グレードなので、
10段階の3,4,5?くらいかな?
先生の
「このくらいで良かったですねぇ」
という声のトーンから
3,4くらいの
少し安心できるものと判断しました。
そして、
手術によって悪い箇所は
すべて切り取れたことが確認でき、
手術前検査の時に、
血液検査やレントゲン、エコー検査など
全身をくまなく調べてもらった結果、
転移や、数値などの異常が
なかったことから
今、ハルの身体には
悪いものがどこにもない状態ってこと✨
ハルは日に日に元気になって、
足取りも軽く、
しっかり踏ん張ってブルブルも
できているので、
手術の傷が完治したら、
今まで通り過ごせそう👏
人間の癌と同じで、
再発の可能性はあるけれど
今のところ、
どこにもないので
気にしてもしょうがない。
普通に、元気に、
日常生活を過ごすしかない。
そう思えたのでした✨
(もちろん以前よりも
頻繁に健康診断を受けて
チェックしていく必要は
あるんだけど)
★閲覧注意★
この後、傷口の写真あります↓
抜糸後、
まだ少し赤い所があるけど
4,5日たつと、
この赤い部分も消えてきて。
そうしたら、
お散歩やシャンプーも
普通にしていいと
先生が仰っていたので。
後もう少しの我慢だね。
本当によく頑張ったね!!!
「苦しゅうないのね。。」
(ずいぶんとリラックスしてる模様)
傷口を舐めないように
もう少しポンデリングはつけようね。
こうして、
私たちとハルの日常は
今まで通り、
また過ごせることになりました。
以前と一つ違うことといえば、
今あるこの日常が、
「とてつもなく大切なものである」
ということを
以前よりもずっと強く
意識できるようになったということ。
ハルと過ごせる一瞬一瞬が
愛おしくて、大切で、
貴重なものであると
気付かせてくれたこの1ヵ月を
私たちは、きっと
一生忘れないでしょう🍀
これからは。。。
ハルのブログを通して、
#柴犬で、#肥満細胞腫になって
#手術をしたけど、
「その後、ずっと元気だよー!!」
って、記事を
ずっとずっと書いていけたらなと
思っています。
『癒しのハル氏』ブログはこちら
↓↓
ハルがおばあちゃんになるまで。
長い長い記事になってしまいましたが、
ハルの病気のお話は一旦ここまで。
次回からは
いつものように呑兵衛の
ご飯記事を上げていきたいと思います。
最後までお読みいただき
ありがとうございました☆
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません