大阪人なのに!初めての通天閣へ✨
皆さま、こんにちは!
今週から涼しくなる、涼しくなると
聞きながら早、数週間💦💦
朝夕はだいぶ涼しくなった??🙄
いや、来週からはついに
ぐっと涼しくなるみたいですよ、
大阪も。。。🤣
さて、少し前のこと。
とってもお天気が良かった日に
旦那さんと初めての

通天閣に行ってきました~~👏
正しくは『新世界』ね💦
通天閣には昇っていないので🤣
大阪の映画やドラマだと、
ちょこちょこ使われる景色なんだけど
実際には
その周辺に用事がないので
行ったことがないのが大阪人。
(グリコ看板のある道頓堀なら
大阪の中心地、難波や心斎橋なので
絶対行ったことあるんだけど)
うっかり、世間のお休みの日と
かぶってしまって💦
(↑普段から曜日感覚があまりない)
めちゃ混みだった~~🤣😭
通天閣に昇る入り口前には
長蛇の列💦💦
あっさり入るのはあきらめました👏
もともとのお目当てはこっち!!

名物『串カツ』ですよー!!
乾杯は、

最近お気に入りの瓶ビールで♡

最初に来たのは
『とん平焼き』
まわりの卵がふわふわでぶ厚くて
こんなふうにしていいんだ👀
と、新しい発見👏
めちゃ美味しかった~!!
そして、

すぐに『レモンサワー大』👏
大きさ、分かるかな??

ビールのグラスと比べると
こんな感じ🤣(ちっさ!)
そして、先ほどの

串カツドーン!!
新しくてきれいなお店だったので
ソースは
「二度漬けごめん」ではなく
毎回、少しずつかけられるタイプ👏
(衛生的よね、ぜったい🤭)
まずは、

海老!

そして、牛!!(ちっさ!)
グラスの
「苦しいときこそ笑わなアカン!」
のメッセージの心強さよ😳
大阪のおかんに言われてるみたい💦
そして、

ソーセージ!

うずら卵~!
中がトロトロで火傷注意の熱さ💦
最後に、

大阪名物の紅生姜!!
結構ぶ厚くて、
しっかり辛い紅生姜だった~🤣
それにしても!
大阪の観光地だとは聞いていたけど
外国人の方もめちゃくちゃ多くて
料金はインバウンド価格💦
エビは1本380円!👀
2本で760円って、
定食食べられるやん!って
感じ💦💦(金銭感覚が古い?)
長蛇の列ができていた
老舗の串カツ屋さんは
きっと昔ながらの金額で
やってるんだろうなぁ~~。。。
並んでいたのが納得🙄
私たちは、
並ぶのが苦手なので
空いてるキレイなお店に
吸い込まれてしまったよ💦💦
それでも、
新世界の空気は味わえたので
めちゃ満足!
2軒目はあっさり別のエリアへと
移動しました~~🤣
(人混みがホントに苦手💦)
夏の終わりに、
大阪の良き思い出を作れました👏
さてさて、
来週から本当に!
急に秋になるらしいですね🍂
待ちに待った涼しい季節👏
2025年9月は、とあるイベントから
怒涛の忙しさを迎えていますが
少し落ち着いたら
ハルともどこかお出かけしたいな🐾
皆さまも、秋の到来🍁
素敵な時間をお過ごしください✨
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません