天王寺MIOではしご酒
少し前のこと。
大好きな呑み友達と
初めての天王寺MIOではしご酒を
してきました
そのお友達、
20個くらい年上なんだけど
もともとお客様で。
私がそのお仕事を辞めてから
もう20年くらい経つのに
ずっとずっとお友達でいてくれて。
そして、会う時は必ず
お昼間の時間帯のはしご酒
なぜ、こうなったかは忘れたけど、
「本気ではしご酒」をするのが
定番になっています
ではでは、
天王寺MIOのM2階にある
『エキうえスタンド』で
はしご酒スタート~♪
まずは、1軒目。

『大衆ビストロ さしす』
このお店は、とっても人気らしく
HPには、
「フレンチベースのお料理が気軽に
いただけるコスパ最強の大衆酒場」
って、書いてあっただけあって
平日の11時過ぎで
テーブル席は1つしか空いてなかった
190円の『さしすレモンサワー』で
さっそく乾杯~
前菜3種盛を頼んだあとは、

『うにく』
さっと裏面を炙っただけの牛肉に
生うにを乗せてあるの。
これは、美味しいに決まってるよね~。
あー!ワインにすれば良かった!
と思いつつも、
混ぜると酔いやすくなるので
このままレモンサワーで。。。

『アボカド塩昆布』
かなりトロトロに逝ってしまってる
アボカドだったけど、
塩加減とごま油のソースが
絶妙で、これまた最高♡

『しらすたっぷりペペロンチーノ』
しらすもたっぷりだけど、
いくらがたっぷり乗ってて嬉しい♡
これで、700円くらいだったかな?
本当に、どれもお手頃でお安い!!

もちろん味付けも最高で、
これも白ワインだったなぁ~
次は、最初からボトルでいっちゃう?
とか言いながら1軒目は終了。
続いて2軒目は。。。

『ニュー ツルマツ』
海鮮と天ぷらのお店。
この日は
平日のランチタイムということもあり
定食もいっぱいありましたー!
でも、私たちは。。

「目利きの魚屋箱盛り」
これで、999円
小さなお猪口には酢飯が入ってて
小さな海鮮丼みたいになってるの。
これは。。。

やっぱ日本酒だよね~、と
スマホで日本酒をオーダーすると
カウンターの向こうの店員さんの
「日本酒やって~!」という声が。。
聞こえていますよ

「ゆで卵と紅しょうがの天ぷら」
どれも美味しゅうございました

3軒目は、『焼肉ホルモン 大松』
焼肉屋さんって、1軒目に行くものじゃ
ないの??と思いつつも、
お友達のリクエストで!!
「レモンサワー大」の迫力よ!!
ここで食べてみたかったのは、

『並タン(にんにくバター付き)』

分かるかな?バターの中で、
スライスされたにんにくがぐつぐつ
焼けたタンをたっぷり絡めて食べると
ん~!!美味しいに決まってる!!
でも、並タンよりもやっぱり

『上タン塩』
厚みも部位も全然違って
美味しそうなのが来ました!!

レモンを絞って、
さっきのニンニクをちょっぴり
一番美味しいのができたかも
と、上機嫌で飲んでいると
旦那さんが早く仕事が終わったみたいで
「何時ごろ帰ってくる?」って
連絡が。。。
「楽しすぎて、今から来てー!」って
連絡した30分後。
旦那さんも、合流。。。

旦那さんには、
レモンサワー大、私たちは中にして
お肉をヤキヤキ、サワーをぐびぐび
このお店で
かなり飲んでしまったー
この後、
『大衆中華酒場 若林』で
ハイボールと餃子と何か一品?
(記憶が曖昧)
『牡蠣とワイン 立喰いすしまる』で

牡蠣を食べて帰りました~!!
(写真があったので思い出せた)
全部で5軒??
10杯くらい飲んだかもー
特に、後半は
旦那さんが一緒という安心感もあって
絶対飲み過ぎたぁ~~。。。
おうちに帰ってソファで爆睡
その後、謎の腹痛に襲われて
床の上で倒れていたらしい
ホント、
年に数回だけどやってしまう
やらかしの夜 ←昼からだけど。
でも、本当にどのお店も美味しくて
そしてお手頃価格で
楽しかったのは間違いない
色んなものが食べられて、
はしご酒するなら、天王寺MIOの
『エキうえスタンド』
本当に、オススメですよーーー!!
駅上直結でアクセスもいいので、
お近くの方はぜひ
最近ちょっと飲み過ぎな私たち、
今週は禁酒強化Weekなんだけど
何日禁酒できるかな??
とりあえず月曜日は禁酒したので
後2日はできたらいいなと
皆様も、
体調管理に気をつけながら
楽しくて美味しい時間が
過ごせますように
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません