『新しい販促ツール』
3月は、新生活を迎える準備などで
どこも忙しくなりますね!
新しいパソコンをお買い求めになる
お客様が一段落したら、
始めたいと思っていたことがありました。
それは、
最寄り駅に当店のポスターを
掲示してもらうこと!
何度も経験を重ねるうちに、
うちのお店のお客様のほとんどが
「お店の看板を見て」のご来店という
ことが分かってきました。
今までたくさんネット広告なんかも
トライしてきましたが
(もちろん今も継続中。。)
ネットが苦手なお客様に、
もっと広く知っていただくためには
やっぱりアナログな広告が一番かと。。
そこで、駅ナカポスターを調べてみると!
駅のランクにもよるのだけれど、
B2サイズが1枚4000円/週くらいで
掲示できることが判明しました!!
これはなかなかリーズナブル!
お店の看板だけでは、
見てもらえる範囲が狭すぎるので、
最寄り駅から徒歩圏内の方々に
ぜひ『パソコンサポート』のお店が
近くにあることを知っていただけたらと!!
現在、鋭意ポスター案を制作中。
プロに頼むか悩み中だけど、
なんとなく自分たちでも作れそうな感じ。
もう少し自力で頑張ってみようかと
思います。
それから!
先日100均のダイソーで
アルファベット切り文字を発見。


前から、ちょっと殺風景だった
お店の一角の窓際に並べてみると!

想像以上に良い出来栄え✨
(ダイソーって本当にすごい!!)
新しいものを買ったり、
新しいことを始めたり、
春は何かとワクワクします。
近くの公園でも桜が開花し、
春らしくなってきました。

今年は場所によって咲き始めに
ばらつきがあるようなので、
長く楽しめるといいなぁと
思っています。
今年こそ、お花見の季節に
ハルと大きな公園へ
行けますように🌸

ハルちゃんからも、
よろしくと頼まれております(笑)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません