トンテキのヤキヤキ🐽
皆様こんにちは!
今日の朝も、寒かったー💧
お布団から出づらいし、
もうすっかり気分は冬!
なのに、お天気が良くて
お昼間にはぐっと気温が上がるから
ホント、体温調整も服装も
難しい毎日ですね💦💦
こちらは、先週末のヤキヤキ✨

お仕事帰りにちゃちゃっと
準備ができるので本当に助かる!
この日も、旦那さんが仕事帰りに
お店に迎えに来てくれて
ヤキヤキの具材が少なめだったので
スーパーに連れて行ってもらいました。
そこで、こんなの見つけたよ!

『トンテキ』のセット?

中には、お肉の他に
小麦粉とソースとガーリックチップ!
お手軽で美味しそうとくれば!
そりゃ買いますよね(笑)

ビニール袋にお肉と粉を入れて
まぶしておけば仕込みは完了!
ではでは、お待ちかねの

週末のビールは最高✨
この日もめずらしくエビスビール🍺
(最近、サーバーで入れるので
缶の写真を撮り忘れるんだよね💦)

一緒に買った、牛ハラミから
焼き始めます。
(トンテキもスタンバイ中🐽)
後は、生協の鶏ハラミも。
お肉が焼けるまでは、

ブリのお刺身や、ラディッシュなどを
つまんでいただいて。。。
(写真は全体写真から💦)
牛ハラミをペロリと平らげ、

いよいよ!トンテキ🐽
粉がすごいついたまま💦💦
でも、こんがり焼いて
ソースを絡めれば!!!

めちゃ美味しそうなトンテキ~✨

大阪ではあんまりトンテキって
食べない気がする。
ステーキと言えば、牛一択?みたいな?
でも、美味しいね!
ちょっと甘めのソースと
このガーリックチップが最高✨
勢いで、2本目のビールに
行ってしまったけど。。。

それも瞬殺💦💦ってくらい
ビールによく合いました♡
写真はないけど、この後
鶏ハラミともやしを炒めて食べて
最後は、

小松菜ともやしのベーコン炒め。
やっと野菜不足が解消されたかな?
それにしても、小松菜美味しい♡
昨日『マツコの知らない世界』で
お鍋特集してたんだけど、
小松菜やチンゲン菜などの青菜が
美味しく食べられる鍋スープが
紹介されてて、めちゃ気になったの!
↑↑↑
これなんだけど、
『モランボン
糀にんにく鍋用スープ』
「中華料理屋さんの青菜炒めみたいで
すっごく美味しいっ」って
マツコさんも言ってた!
近くのスーパーで探してみよう👀
最近ますます
青菜が美味しく感じるんだよね♡
この日のハルちゃんは、
牛肉を焼いてた時は
キュンキュン言ってたけど
後は大人しくしていました。。
と、思ったら

めっちゃ「出してよーっ」って
アピールされてました(笑)
可愛いが過ぎます♡
今日も、夜は寒くなるのかな??
我が家は今日から3日間は
禁酒デーです。頑張れるかな🙄
週末に楽しいことが待ってるからね!
皆様も、
寒暖の差がめちゃくちゃ激しいので
体調など崩されませんように✨
素敵な1日をお過ごしください♡
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません