クリスマスの再来
パエリアディナーとそのリメイク
皆さま、こんにちは!
今週はずっと曇りで寒かったけど
今日は久しぶりに
お日様の温かみを感じられます
さて、今週
我が家の食卓にクリスマスが再来←
去年の12月、
まだクリスマスディナーのメニューを
決めてない時に
色々生協で買っておいたもの達を
一掃しようかなと考えたディナー

『チキンとパエリアの洋風ディナー』

こちらのパエリア!!
炊飯器で作れる炊き込みパエリアなの
使ったのはコレ↓↓

(画像はHPからお借りしました)
生協さんの
『炊き込みパエリアの素』
炊き込みご飯を作る要領で
シーフードミックスと
このパエリアの素を入れるだけ!
出来上がったパエリアを
ずっと熱々で食べたいので
ホットプレートに移してみました
(彩りに、菜の花も追加)
そして、

『骨なしフライドチキン』
こちらも生協さんの冷凍の。
解凍する必要がなく、
チンだけで出せるので
品数が足りなかった時のために
買っておいたらずっと残ってて

『スモークサーモンのサラダ』
彩りにいいかなと。
そして、

『菜の花の粒マスタード和え』
和風のからし和えを
洋風にアレンジしてみました。
ちょっと酸味が強かったかな??

さてさて、我が家の
ホームスパークリングワインで乾杯

さぁ、パエリアのお味は??
。
。
。
お、美味しい~!!
今回は、大きめの冷凍エビと
冷凍イカのつぼ抜き(下ごしらえ済み)
(↑これも生協さん)
を入れたんだけど、
すっごい魚介のエキス
(多分パエリアの素にも入ってる)
お米もパエリアらしくパラパラに
仕上がってて、
サフランのいい香り~
ちょっとだけおこげになってて
それも良かったかなぁと
でも、
この日は他にも食べるものがあって
結構たくさんの
サフランライスが余ってしまったの
(シーフードだけは全部食べて)
余ったサフランライスを小分けにして
冷凍保存しておいたんだけど
後日、ドリアにリメイク

これが、めちゃくちゃ美味しかった
なにより、ご飯が美味しい
(魚介のエキス吸ってるからね!)
そこへ、
ホワイトソースとチーズだけでも
十分だったけど、
具がないのが寂しいかなと
ウィンナーも乗せました。
(本当はブロッコリーとかも
乗せたかったけどお皿が小さくて)
で、最後の仕上げにコレ!

年末に買って
なかなか出番のなかったバーナーで、
表面を炙ってもらいました。
この見た目だけでもいい香りがしそう!

普通にトースターで焼いても
なかなか焦げ目がつかなくて
でも、バーナーだと一瞬!!
そして、その香りの香ばしいこと
これからチーズ系は全部、
トースターで焼いた後に
バーナーで炙ることに決定!!!
ということで、
パエリアも美味しかったけど、
その残りのサフランライスで作った
ドリアがめちゃくちゃ美味しかった
というお話。←話の着地点がずれ過ぎ
バーナーはまだ数回しか使ってなくて、
しめ鯖を炙りしめ鯖にしたくらい
もっともっと使おうと思いました
はぁ~、もうすぐ1月も終わりですね!
相変わらず、早っ!!
今年ももう12分の1が終わるの?
1月は色々あって、
あっという間だったけど
1日1日を
大切に過ごしていきたいと思います
皆さまも、心穏やかに
素敵な時間をお過ごしください
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません