今年はおうちでお花見弁当
皆さま、こんにちは!
いつもの公園も、
桜が咲き乱れ、見頃がちょい過ぎても
桜のじゅうたんになってる
今くらいが好き♡
毎日、うきうきしながら
ハルと近くの公園散歩に行ってます
さてさて、
お花見的にはバッチリなタイミングで
お休みを取ったんだけど、
前日の夜から朝にかけて大雨で
大きな公園は、
絶対地面がぐちゃぐちゃ
おまけに北風が強くなるって聞いた
火曜日。。。
天気予報をチェックしながら
ギリギリまで迷っていたけど
さすがにこれでは。。。
「お弁当持ってのお花見は諦めようか。
久しぶりに、ラーメンでも行く?」
と、旦那さんに聞いたところ。。。
満面の笑みで、
「昼から呑めるって
楽しみにしてたのに!」
「お弁当だけ作ったらええやん!」
と、何とも楽しみにしていたご様子
(私以上に、花より団子派だった)
分かりました、
では今年はおうちで
お花見弁当を食べましょうか!!
と、いう訳で。

お弁当を作りましたよ~!!
少しでも明るい所でと

久しぶりにテレビの前で

『KIRINラガー』と
先日の花見酒『上善如水』
ちょっとだけ残しておいたんだ
そしてそして、

お弁当の中身は??
・紅ショウガとネギ入り玉子焼き
・ごま油で炒めた枝豆ペペロンチーノ
・アスパラのベーコン巻き、だったもの
(↑焼いてる間に外れてきて、
ベーコンを細かく切り直しました)
・ちくわの磯辺風
・冷凍食品の『塩竜田揚げ』
(↑お弁当のおかずで一番人気♡
一度、いっぱい入れてほしいと
リクエストがあったので)
そして!

『ホタルイカのバター醬油』
(またやってしまった!)
最近、

↑↑これを使って、イカを焼くのに
ハマってて
ホタルイカでも美味しいんじゃないかと
思いついちゃった
ホタルイカをそぉっと優しく炒めても
やっぱりイカ墨みたいなのが
出てきちゃう。。。
でも、それがバター醬油と絡んで
めちゃくちゃ美味しい一品に
これは間違いなく!

日本酒でしょ!!
そして、この楽しみ方は
おうちでしかできない~!!
(外でお昼から日本酒なんか飲んだら
絶対帰れなくなっちゃう。。)
旦那さんも、
「あー、家で花見酒も最高やなぁ。。」
と一言。
(お花はまったく見てないけどね)
おにぎりも。

普通のおにぎり(おかか)と。

鮭と枝豆の混ぜご飯おにぎり。
おにぎりは、ラップで包むより
アルミホイルの方が断然美味しい!と
聞いて以来、
ホイルで包むようにしてるんだけど
見た目で中身が分からないのが
困るんだよね
(お弁当に入れても、全然映えない)
飲み過ぎないように、
お米を食べつつ飲んだけど、
やっぱりお昼の日本酒は酔いました
ソファでうたた寝してる間に
旦那さんがお弁当箱とか全部
洗ってくれてた(めちゃめずらしい)
普段の通勤用のお弁当と違って、
お花見弁当を作るのは段取りも悪くて
なかなか大変だったけど
存分に楽しめたので良ししよう
大きな公園へお弁当を持って行くのは
もう少し暖かくなった新緑の頃に
またリベンジしたいと思います
これからどんどん暖かくなって、
楽しい季節になりそうですね
皆さまも、
素敵な時間をお過ごしください
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません