初めての蒸し料理♡

皆さま、こんにちは!

  

少しお仕事が落ち着いたので

(資格の勉強は全然

 落ち着きませんが💦🙄)

久しぶりのおうちご飯の記事を👏

  

  

ある日の週末、

先日購入したこちらの


Vitantonioのホットプレートで

初めての蒸し料理を

することにしました👏👏

  

  

ホットプレートの記事はこちら↓↓

  

  

蒸し料理のレシピを

いっぱい調べたんだけど。。。

  

やっぱり最初は

『豚バラ肉と野菜の蒸ししゃぶ?』

  

  

もやし、豚バラ、しいたけに

余ってた小松菜もON!

(実はこの時、

エノキも下に敷いたと思ってた💦)

  

  

蒸し上がるまでの間は、

  

お刺身や副菜などをつつきながら。。。

  

  

10分ほどで蒸し上がり、

ぱかーーん!!✨

(湯気がすごいのっ!!👀)

  

  

上の小松菜さんに

ちょこっとのいていただきますと。。

ちゃーんと、

豚バラにも火が通ていますよ✨

ちょうど良い感じ👏👏

  

  

これを、お好みのポン酢で

いただきまーす!

  

うん、味はヘルシーな

豚しゃぶって感じね🤣🤣 

(知ってた😳)

  

  

その後は、

忘れてたエノキと

余った豚バラをもう一度!

チルドの肉焼売も一緒に😋

(本当は、シュウマイも一度

 手作りしてみたいんだけど

 この時は時間がなかった💦)

  

  

再びの、

ぱっかーん!! 

  

シュウマイも

ジューシーに出来上がってる👏

  

   

ヘルシーだから

いくらでも食べられちゃうね!🤭

(ポン酢味に飽きてきちゃうので

 胡麻ダレも用意すればよかった)

  

  

最後の方は、

余ったお刺身のサーモンを乗せて

レアで食べたり。。。

   

サーモンに火を通して

マヨポン酢で食べたり🤣   

好き放題にやってました😋

  

   

秋が短く、

急に冬がやってきたので、

この後は

お鍋やおでんも楽しみたい👏👏 

  

たくさんお世話になる予定です😊

  

  

  

今週はまだ暖かい日もあったけど、

来週には冬将軍が

やってくるらしいですよ😱

(冬服の準備が追い付いてない💦)

  

  

皆さまも、

体調管理に気をつけて

暖かくして

お過ごしくださいね✨